top of page



A Bit About Me
録音技師・音響オペレーター(ヤマハ電気音響製品技術者)
映像・音響コンテンツ制作μPRODUCT(ミュープロダクト)
代表を務め、MUSIC LA FESTA directorとDAW講座講師を務める。
株式会社すみや在職中にYAMAHA株式会社へ出向し、
ヤマハ電気音響製品技術者資格を取得。
退職後、ミュープロダクトを設立し、2026年で20周年を迎える。ブライダルとコンサートの音響・演出を手掛け、 ブライダルではライブエンドロール制作も担当。 ライブ音響オペレート・録音では、プロ・アマ300以上の バンドやソロ、ナレーション、CM制作に携わる。 特にクラシックや和楽器などアコースティック楽器の録音を 得意とする。
コロナ禍を機にライブ配信事業を開始し、コンサートに加え、大学などの式典やセミナーの配信も行う。 若手音楽家の演奏活動支援と高齢者への音楽提供を目指す 「音楽の贈り物をする会」の理事も務める。
録音に関してはクラシックや和楽器などアコースティックの楽器を得意とする。趣味は海釣り。
Work Experience
May 2006
April 2012
August 2012
August 2014
April 2015
May 2017
June 2020
April 2021
June 2021
August 2021

音響・録音を専門とする「ミュープロダクト」設立
映像業務を本格化する

前田昌利/Romanze senza parole(無言歌)録音・編集
レコード芸術(音楽之友社)2012年9月号にて 録音参加作品が
ディスクレビュー掲載
江剌家明「心一つ津軽三味線」録音・編集・マスタリング

照明業務を本格化する
江剌家明「芸道35年リサイタル」音響・照明・舞台制作・進行担当

ライブ配信業務開始
格安SIM販売代理店業務開始
静岡エールアート「SAKUYAグランドオーケストラ」コンサート音響・照明・中継・映像収録
静岡エールアート「カラーパレットPV」バロック音楽録音
bottom of page